相続支援コンサルタント/上級相続支援コンサルタント更新申請

相続支援コンサルタント更新申請 事前のご案内

更新のお手続きはウェブフォームでの申請となりました。
事前に本ページの内容を必ずご確認のうえ、申請フォームへお進みください。

※申請期限以降でも申請は可能です。登録証の発送に通常よりお時間をいただきます。予めご了承ください。

本フォームの対象者について

登録有効期限が以下記載の方

登録有効期限
2023年8月31日
2022年8月31日
2021年8月31日

※更新のご案内、ID・パスワード等は郵送でお知らせしております。
案内の内容も併せてご確認のうえ、申請ページにお進みください。

※パスワードがお手元にない方は、以下よりご登録のメールアドレスを入力し再発行してください。

※2020年以前に有効期限を迎えている方は、こちらより、申請書をダンロードいただき、郵送にてお送りください。

パスワード再発行フォーム

<有効期限別 更新案内の郵送時期>
登録有効期限 更新案内発送時期
2023年8月31日 2023年5月16日(火)
2022年8月31日 2022年5月13日(金)
2021年8月31日 2021年5月28日(金)

※上記以前に失効した方、まだ登録をしていない方は、お手続き方法が異なります。
以下よりご連絡ください。

資格者専用問い合わせフォーム
有効期限の変更について
規約の改定に伴い、有効期限は登録年の4月1日を起算日とする3年間となりました。
今回の更新では期間調整のため、有効期限を2023年9月1日~2027年3月31日といたします。
(次回の更新時期は2026年末~2027年初頭を予定)
更新手数料について
手数料:11,000円(税込)
顔写真データについて
  • 申請フォーム内でアップロードが必要です。
    以下規格をご確認のうえ、データを事前にご準備ください。
  • 写真の大きさは、以下のトリミングコーナーで調整をお願いします。
顔写真データの規格
  • 画像サイズは300×400ピクセル
  • データ容量の目安100KB~5MB、jpg形式かPNG形式
  • 上半身、無帽、無背景のもの、スナップ写真は不可です。
  • サングラスやマスク、髪等で顔を隠さずに、顔が確認しやすい写真を使用して下さい。
  • 写真が不明瞭な場合など、申請後に再提出をお願いする場合があります。
顔写真トリミングコーナー
  • 以下にて顔写真データをアップロードし、枠内に顔~肩口までが入るよう調整してください。
  • トリミングした画像はダウンロードのうえ、デスクトップ等に保存して申請に進んで下さい。
トリミングコーナーはこちら
推奨ブラウザ・環境
  • 推奨ブラウザは「Google Chrome」または「Microsoft Edge」です。
  • エラーが起きる場合はブラウザや端末を変えてお試し下さい。
  • 写真の登録ができない、ID・パスワードを忘れてしまった等の際は以下よりご連絡ください。
資格者専用問い合わせフォーム
ご申請後に情報変更があった場合
  • ご申請後に、住所やご勤務先の変更等があった方は7月31日(月)までに、
    本フォームで再度申請をして下さい。
  • 再度申請する際は、更新料のお支払い画面で「決済方法」を「銀行振込」を選択し終了して下さい。
    すでにお支払いしている場合は、更新料を入金しないようご注意ください。
相続支援コンサルタント問合せフォーム
資格者専用情報変更フォーム